澄みきった青い海と、白い砂浜が美しい
愛媛県伊予市にある「ふたみシーサイド公園」の海水浴場
8月後半の日曜日、4才の息子を連れ家族で遊びに行ってきました。
2021年5月にリニューアルされたこの施設は、「道の駅ふたみ」が併設され
夕日がキレイに見えるスポットとして、恋人の聖地にもなっています。
そこでこの記事では、「ふたみシーサイド公園 」の海水浴場の口コミに加え
”道の駅ふたみ”や”恋人の聖地”についても、綴っていきます。
ぜひ、ご覧ください。
ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)アクセス・駐車場
海岸に沿って走る国道378号線沿いにある「ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)」
松山市中心部からは、車で約45分ほど
JR下灘駅からは、車で約7分ほどの距離にあり
ドライブコースの途中に立ち寄るスポットとしても人気です。
西側 駐車場
そして無料の駐車場は、西側(長浜側)と
「道の駅ふたみ」の建物を挟んだ東側の2か所
東側 駐車場
私たちは、西側(長浜側)の駐車場へ車を停め、海へと向かいました。
愛媛県おすすめの海水浴場 ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)
ふたみシーサイド公園 きれいな海水浴場
駐車場から、歩いてすぐにある「ふたみシーサイド公園」の海水浴場
青い空、青い海、白い砂浜、最高のロケーションです!
ライフジャケットを身に身に着けたら
先ずは、夫が海へ
海は透明度が高く、
波も穏やか
ゴミ一つ落ちてない、キレイな砂浜が続きます。
また、海水浴場にはサメ除けの防護ネットが張られているので安心
ただ、海なのでクラゲはいます。
この日も噛まれることはありませんでしたが、海の中にクラゲがいましたので
小さなお子さんを遊ばせる場合は、ご注意ください。
そして、海水浴を楽しむためには、ライフジャケットも必須アイテム
海水浴場の中央部分には、石を積んで出来た島があり
夫はその島まで泳いで行き、石の上に登って一息休憩していました。
ここ「ふたみシーサイド公園」から眺める瀬戸内海(伊予灘)には、
大きな島などがほとんど無いので、空と海の境界線
キレイな水平線を眺めることができます。
ふたみシーサイド公園 シャワールーム・足洗い場
海水浴後は、建物に沿って設置してある
シャワールームと足洗い場へ
有料(2分間 100円)のシャワールームは、全6室
100円玉を入れると、直ぐにシャワーが出てくる仕様になっています。
そしてシャワールームの隣には、足洗い場
こちらは、いつでも無料で利用することができます。
ふたみシーサイド公園 更衣室
続いては、更衣室
男子更衣室は、シャワールームのすぐ裏側にあります。
男子更衣室
男子更衣室の斜め後ろが、女子更衣室
女子更衣室
中へ入ると、スノコが敷いてあり靴を脱いで上がります。
カゴとくつ箱
洗面台
洗面台室
写真は撮れなかったのですが、更衣室の中には洗面台室とコインロッカーが置かれた着替えができる部屋があります。
コインロッカーは、全部で8つ(縦4×横2)
一般的なコインロッカーで、サイズは大きくありません。
利用料金:200円
着替えができる部屋は、特に仕切りなどは無く広いスペースで
靴箱の上にもあった洋服などを入れるカゴと、両サイドにイスが3脚ずつ置かれていました。
清潔感のある部屋で、とても利用しやすい更衣室になっていました。
ふたみシーサイド公園 トイレ
トイレは、更衣室のすぐ近くにあります。
男性用トイレ、女性用トイレ、多目的トイレのほか
授乳などができる「ベビーケア室」もあり
中には、おむつ交換台とイスが2脚、そして洗面台が設置されています。
女性用トイレ 洗面台
女性用トイレ
こちらも、清潔感があり利用しやすいトイレです。
ふたみシーサイド公園 喫煙所
喫煙所は、女子更衣室の裏側あたり
東側駐車場のすぐ近くにあります。
ふたみシーサイド公園 恋人の聖地
恋人の聖地
「ふたみシーサイド公園」は、”プロポーズにふさわしいロマンティックなスポット”として
平成20年4月に愛媛県で初めての「恋人の聖地」に認定されました。
恋人岬
砂浜の中央部分、海へ向かって出ている歩道は「恋人岬」
岬の先端にある高さ4mのオブジェの穴から、春分の日・秋分の日に夕日を見ると
夕日と穴が、丁度キレイに重なるのだそう。
夕日の観覧席
双海町は「日本の夕陽百選」に選ばれるほど、夕日が美しいことで有名
双海町のキャッチフレーズも「しずむ夕日が立ちどまる町」
公園内には、瀬戸内海(伊予灘)をのんびりと眺めることのできる
”夕日の観覧席”と呼ばれる場所もあります。
また、「夕焼小焼」の歌詞が書かれた石碑も
幸福の鐘
そして、「幸福の鐘」
実際に、鐘を鳴らすことができる紐などは付いていませんが
カップルで、海をバックに写真を撮るのもよさそうですね。
時を超えた巨人モアイ
モアイ像前に設置された掲示板より
チリ沖3,700kmの太平洋上に浮かぶ三角形の小さな島「イースター島」のモアイは余りにも有名ですが、数千体といわれるモアイ像のなかで、7人の王子の伝説を秘めたモアイだけが海に向かって立っています。
何百年の時を超えて夕日を見つづけてきたモアイが、夕日の町のシンボルとして蘇りました。この3体のモアイは、向かって右から夏至・春分 / 秋分・冬至の日に太陽に沈む方角に向いています。双海のモアイは、新しい時代に向かってどんなロマンを創造するのでしょうか。
ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ) 海山産直あさひさん・海風ごはん通りなだなだ
「道の駅ふたみ」のキャッチフレーズは、
“まいにちが、「海の日」。”
また「道の駅ふたみ」は、夕日をテーマとして整備された道の駅です。
(画像:道の駅ふたみより引用)
海風ごはん通りなだなだ
魅力的なお店もたくさん入っていますので、一つずつご紹介していきますね。
渚のレストラン モンド・ブルー
先ずは、2Fにある「渚のレストラン モンド・ブルー」
店内は、全面ガラス張りで、海と空の「あおい世界」に浸りながら
双海の食材を使った食事やスイーツが楽しめるお店
濡れていなければ、OK!
特に「双海の日替わりランチ」は、毎日食べても飽きない、家庭料理的な内容になっているのだそう。
涼しくなってきたら、晴れた日にテラス席で食事を楽しむのもよさそうですね。
海山産直あさひさん
1Fには、地元契約農家から届いた”朝どれ野菜”や”新鮮な果物”が並んだ「海山産直あさひさん」
みきゃんグッズや、愛媛のお土産品
サンセットビアテラス限定のスペシャルセット(愛媛の柑橘チューハイと人気のおつまみ)
そして、奥には愛媛自慢のみかんジュースやお酒コーナー
休憩できるスペースもあります。
そして、この日は店頭で
子供向けの”射的”や”釣り”などのイベントが開催されていたので
息子は、お菓子釣りを楽しみました。
TSUYAKICHI
先ず、テナント棟”海風ごはん通り なだなだ”にあるのは
松山市花園町にある居酒屋の姉妹店「TSUYAKICHI」
ラーメンやカレー、唐揚げやフランクフルト、フライドポテトのほか
お酒やジュースなども販売されています。
揚げもの一番
じゃこ天、じゃこカツ、唐揚げ、コロッケ、フライドポテトなど
注文を受けてから揚げるテイクアウトの専門店「揚げもの一番」
揚げたてが食べられるのは、うれしいですね。
カフェ ラ・マーレ
クレープやスムージーなどを販売している「カフェ ラ・マーレ」
ナンにチキンを挟み、ワンハンドで食べられるナンバーガーなどもあります。
そして、水色を基調とした、かわいい店内は若者に大人気
そんな中で、緑色がきれいなクリームソーダーをゲット
海辺で食べるクリームソーダーは、格別のおいしさがありますね。
Two Seas Hi Shop(トゥーシーズハイショップ)
海らしいグッズが揃ったセレクトショップ「Two Seas Hi Shop(トゥーシーズハイショップ)」
お店には、オリジナルのTシャツやマスク・エコバックなどもあります。
「道の駅ふたみ」は、中国・四国地方でスーパーなどを展開する「フジ・リテイリング」の子会社であるフジ・トラベル・サービスが委託され、運営しているので
ほとんどのレジで、エフカマネーや電子マネーWAONが使えます。
まとめ|ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)
ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)の海水浴場は、透明度の高い穏やかな海と、キレイな砂浜
そして、清潔な更衣室やトイレ、シャワーが完備された、とても利用のしやすい海水浴場でした。
そして、美しい夕日を眺めることのできるこの場所は、
海水浴にも、デートにも、ドライブにもおすすめのスポット!
ぜひ、みなさんも、ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)で
楽しい時間を過ごされてくださいね。
ふたみシーサイド公園(道の駅ふたみ)の基本情報
【所在地】伊予市双海町高岸甲2326
【MAP】
【電話】089-986-0522
【営業時間】
8:30~18:00(海山産直あさひさん)
11:00~18:00 / L.O.17:30(渚のレストラン モンド・ブルー)
【定休日】第3火曜日(※7・8月は無休)
【駐車場】128台(無料)
【その他】
※22:00~5:00、西側(長浜側)駐車場は閉門されるのでご注意ください。
※トイレ等の利用は24時間可能
※ペット(犬・猫等)を連れての施設内の入場は禁止
【併せて読みたい】
↓
なかやまフラワーハウス【口コミ】栗の里公園の鹿牧場と遊具も楽しめる@伊予市中山町の無料の遊び場♪
道の駅 伊方きらら館【口コミ】バーチャル水族館や展望台|ドライブの途中に立ち寄りたいおすすめスポット
愛媛県【子どもと川遊び・水遊びにおすすめの穴場スポット】道の駅 内子フレッシュパークからり|小田川
【仁淀川の穴場スポット】幼児との川遊びにおすすめ!池川439交流館裏の「ふれあい公園」@土居川
最後までご覧いただき、ありがとうございました。