愛媛のイベント・観光

公園

なかやまフラワーハウス【口コミ】栗の里公園の鹿牧場と遊具も楽しめる@伊予市中山町の無料の遊び場♪

伊予市中山町にある、栗の里公園その敷地内には、世界のめずらしい植物を観賞することのできる「なかやまフラワーハウス」や鹿のいる「鹿牧場」、子どもが喜ぶ遊具のある「ふれあい広場」など無料で楽しめるスポットがたくさんあります。そこでこの記事では、...
公園

秋に行きたい宇和島市三間町のコスモス花畑【中山池自然公園&みま町コスモスまつり会場】三間町運動公園も

短かった夏が終わり、秋に見たくなる花と言えば、コスモス(秋桜)一面に広がるピンク色のコスモス畑は、見ているだけで優しい気持ちになれますよね。そこで今回の記事では、秋に行きたい宇和島市三間町にあるコスモス畑を2か所、ご紹介していきます。1,「...
愛媛のイベント・観光

​道の駅 伊方きらら館【口コミ】バーチャル水族館や展望台|ドライブの途中に立ち寄りたいおすすめスポット

日本一細長い半島、佐田岬半島にある「道の駅伊方きらら館」佐田岬メロディーライン沿いに建ち、休憩に少し立ち寄るつもりがおもしろいバーチャル水族館や、瀬戸内海と宇和海を一望できる展望台などがありつい長居をしてしまうという、楽しいスポットでした。...
愛媛のイベント・観光

愛媛県【子どもと川遊び・水遊びにおすすめの穴場スポット】道の駅 内子フレッシュパークからり|小田川

国土交通省が選定する”全国モデル道の駅”にも選ばれた「道の駅内子フレッシュパークからり」直売所には新鮮な果物が並び、桃にぶどう、スイカなどが販売されています。先日、スイカを買いに立ち寄った際、目の前を流れる小田川で川遊びも楽しんできました。...
愛媛のイベント・観光

安森洞(やすもりどう)そうめん流し【口コミ・体験レビュー】駐車場やニジマス釣り、鍾乳洞も探検!

暑い夏に食べたくなるものと言えば、そうめんそんな訳で、鬼北町にある「安森洞(やすもりどう)そうめん流し」へ行ってきました。安森鍾乳洞(しょうにゅうどう)から湧き出る冷水を使った”そうめん”は、のど越しもよく格別な味!そこでこの記事では、「安...
公園

道後公園(湯築城跡)子どもが遊べる遊具が充実【道後公園近くの無料駐車場についても解説】

道後公園(湯築城跡)は、四季の花々が咲き誇り春には桜の名所としてまた、「日本100名城」にも選ばれた湯築城跡や子規記念博物館など歴史を学べる施設としても人気ですが実は、子どもが遊べる遊具も充実しているんです。ソラ道後観光に来て、ちょっと子ど...
愛媛のイベント・観光

道後温泉【無料駐車場の口コミ・体験記】道後・松山観光におすすめの松山観光臨時駐車場を解説!

道後温泉の近くに無料で駐車することのできる「松山観光臨時駐車場(道後温泉観光臨時駐車場)」があることをご存知でしょうか?道後温泉等に車で来られる方の利便性を図るため、開放日に限り無料で利用することができるんです。県外の方も、もちろん私のよう...
公園

えひめ森林公園のアスレチックに親子で挑戦!ブランコや吊り橋、ツリーハウスにバイオ式トイレも体験

「えひめ森林公園」のフィールドアスレチックは、森の中を登って下る本格派アスレチック先月4/29に新しく木製遊具も設置されたので、家族でアスレチックコースを楽しんできました。大自然のなか、3歳の息子もアスレチックに汗を流し新しくできた大型木製...
公園

えひめ森林公園「結いのブランコ」に乗ってきた!ツリーハウスや吊り橋、みのむしベンチも体験

愛媛県伊予市にある大自然に囲まれた「えひめ森林公園」先月4/29に、新しく木製遊具が設置されたので家族で行ってきました!大型木製ブランコに、ツリーハウス、吊り橋や、みのむしベンチなど3才の息子も喜んで遊べましたので、詳しくレポートしていきま...
愛媛のイベント・観光

えひめこどもの城「家族の日」がおすすめ!てんとう虫のモノレールやボブスレーに無料で乗れる

えひめこどもの城は、こどもが大喜びで遊ぶことができる”お城のような場所”愛媛県立のテーマパークであり、児童厚生施設になります。入園料は無料ですが、こどもが大好きなアトラクション「てんとう虫のモノレール」や「ボブスレー」「ボート」など、こども...