愛媛の遊び場

公園

道後公園(湯築城跡)子どもが遊べる遊具が充実【道後公園近くの無料駐車場についても解説】

道後公園(湯築城跡)は、四季の花々が咲き誇り春には桜の名所として また、「日本100名城」にも選ばれた湯築城跡や子規記念博物館など歴史を学べる施設としても人気ですが 実は、子どもが遊べる遊具も充実しているんです。 ソラ 道後...
公園

南楽園ファミリーパークへ行ってきた!ゴーカート等の乗り物やフードメニューも充実【宇和島市津島町】

宇和島市津島町「日本庭園 南楽園」の向かい側にある「南楽園ファミリーパーク」へ行ってきました。 日本庭園もいいですが、やっぱり子供は身体を動かして楽しめる遊び場が好きですよね。 ソラ そこで今回は、「南楽園ファミリーパーク」の...
公園

えひめ森林公園のアスレチックに親子で挑戦!ブランコや吊り橋、ツリーハウスにバイオ式トイレも体験

「えひめ森林公園」のフィールドアスレチックは、森の中を登って下る本格派アスレチック 先月4/29に新しく木製遊具も設置されたので、家族でアスレチックコースを楽しんできました。 大自然のなか、3歳の息子もアスレチックに汗を流し 新しくで...
公園

えひめ森林公園「結いのブランコ」に乗ってきた!ツリーハウスや吊り橋、みのむしベンチも体験

愛媛県伊予市にある大自然に囲まれた「えひめ森林公園」 先月4/29に、新しく木製遊具が設置されたので家族で行ってきました! 大型木製ブランコに、ツリーハウス、吊り橋や、みのむしベンチなど 3才の息子も喜んで遊べましたので、詳しくレポー...
博物館

鉄道博物館 Kトレインワールド|ミニ鉄道に乗れる!巨大ジオラマも【香川県三豊市のお勧めスポット】

鉄道博物館 Kトレインワールドは、JR予讃線比地大駅のすぐ前にある私設博物館 テレビ朝日のドキュメンタリー番組『人生の楽園』で「香川県三豊市~夢を乗せて 家族の鉄道博物館~」という内容で放送されたことも 『人生の楽園』ファンであるお義母...
愛媛のイベント・観光スポット

えひめこどもの城「家族の日」がおすすめ!てんとう虫のモノレールやボブスレーに無料で乗れる

えひめこどもの城は 、こどもが大喜びで遊ぶことができる ”お城のような場所” 愛媛県立のテーマパークであり、児童厚生施設になります。 入園料は無料ですが、こどもが大好きなアトラクション 「てんとう虫のモノレール」や「ボブスレー」「ボー...
愛媛のイベント・観光スポット

「コシロ・アドベンチャー」西日本初の立体大型アスレチックを体験!|えひめこどもの城

えひめこどもの城に、今年3月新アトラクション「コシロ・アドベンチャー」が誕生しました。 「コシロ・アドベンチャー」は、西日本初!! 高さは12メートル、5階建て2棟からなる木製の立体大型アスレチック 先日、3歳の息子と「コシロ・アドベ...
公園

松山中央公園 サイクルパーク「おもしろ自転車」に無料で乗れる!BMXやスケボーの練習もOK!

松山中央公園といえば、坊ちゃんスタジアムに愛媛県武道館などが有名ですが 「おもしろ自転車」に無料で乗ることができる、サイクルパークもあるんです! 男の子が大好きなパトカーの自転車や、女の子が好きそうなネコちゃんの自転車 サイクルパーク...
いよてつ高島屋

大観覧車「くるりん」誕生月は無料で乗れる!子供と一緒に空中散歩【いよてつ高島屋】@松山

いよてつ高島屋の屋上に高くそびえる松山のシンポル、大観覧車「くるりん」 通常は、大人ひとり800円の料金がかかるところ、 誕生月だと無料で乗ることができるんです! 誕生月のひと月間は、「くるりん1カゴ」(4人乗り)が無料なので、家族や...
いよてつ高島屋

いよてつ高島屋の屋上遊園地【子どもと一緒に楽しめる!昭和レトロな穴場スポット】愛媛県

いよてつ高島屋の8Fに、どことなく懐かしさを感じる レトロで可愛い雰囲気の屋上遊園地があります。 昭和の時代、屋上遊園地は子どもたちにとって大人気の場所 しかし、今では様々な事情から全国的にも珍しくなってきているのだとか そんな穴場...