owner

いよてつ高島屋

大観覧車「くるりん」誕生月は無料で乗れる!子供と一緒に空中散歩【いよてつ高島屋】@松山

いよてつ高島屋の屋上に高くそびえる松山のシンポル、大観覧車「くるりん」 通常は、大人ひとり800円の料金がかかるところ、 誕生月だと無料で乗ることができるんです! 誕生月のひと月間は、「くるりん1カゴ」(4人乗り)が無料な...
いよてつ高島屋

いよてつ高島屋の屋上遊園地【子どもと一緒に楽しめる!昭和レトロな穴場スポット】愛媛県

いよてつ高島屋の8Fに、どことなく懐かしさを感じる レトロで可愛い雰囲気の屋上遊園地があります。 昭和の時代、屋上遊園地は子どもたちにとって大人気の場所 しかし、今では様々な事情から全国的にも珍しくなってきているのだとか ...
いよてつ高島屋

【こいずみの大判焼き】いよてつ高島屋のフードコートで買いたくなる味@松山市湊町

「そこへ行くと、つい買いたくなるモノ」ってありませんか? 私は、いよてつ高島屋へ行くと必ずといっていい程「大判焼き」が買いたくなる そう、いよてつ高島屋B1のフードコートと、3階の駐車場連絡口にある「こいずみの大判焼き」です。 ...
いよてつ高島屋

フライング タイガー コペンハーゲン【北欧発ポップで実用的なプチプラ雑貨】いよてつ高島屋@松山市

いよてつ高島屋の4F、人気の北欧雑貨店「フライング タイガー コペンハーゲン(Flying Tiger Copenhagen / 以下、フライング タイガー)」へ行ってきました。 ポップでユニークなアイテムが数百円からとお手ごろ価格で...
いよてつ高島屋

いよてつ高島屋【懐かしい回るお菓子売り場は、今もキッズに大人気!】計量菓子グラム@松山市

いよてつ高島屋の地下1F、食品館にある「回るお菓子売り場」をご存知ですか? 昭和世代にとって「回るお菓子売り場」を懐かしく感じる方も多いはず 私も子どもの頃、親にねだってお菓子を買ってもらった記憶が… (田舎に住んでいたので、...
食べる

うふ、いちご。苺づくしのスイーツ専門店【道の駅滝宮】インスタスポットも♪香川県綾川郡

高松から愛媛への帰り道、苺づくしのスイーツ専門店「うふ、いちご。」さんへ立ち寄りました。 甘くて美味しい苺は、人気のフルーツですよね。 ソラ 苺をテーマにした、とても可愛いお店だったので、ご紹介していきます...
食べる

しんぺいうどん【香川県高松市】人気のメニューは?お昼と夜も営業してる商店街のお店

香川と言えば、うどん 愛媛から香川へ行った際、「せっかくなら、うどんを食べよう!」ということで 田町商店街の中にある「しんぺいうどん」さんへ行ってきました。 ソラ 宿泊したコンフォートホテル高松からは...
泊まる

コンフォートホテル高松【無料朝食はおいしい?全メニューを紹介】子連れ宿泊にもオススメ!香川県

コンフォートホテル高松に、夫と3歳の息子の3人で宿泊してきました。 気になる人 コンフォートホテルには、無料の朝食サービスがあるけど、どんなメニューがあるの? この記事では、気になる無料朝食の全メニ...
作る

ゼリエースで簡単・楽しい・おいしい!親子で一緒におやつ作り【アレンジでグミ作りも♪】

子どもの頃に、母親が手作りしてくれたおやつといえば ソラ そう!ハウスのデザート 『ゼリエース』 アルミ製の型から外され、お皿に盛られたゼリーの姿は、 宝石みたいにキラキラして、食べる前...
愛媛の遊び場

バンバン衣山【10円から遊べる格安ゲームセンター】卓球も楽しめる!雨の日の遊び場に@松山市

松山市に10円から遊べる格安のゲームセンター、バンバン衣山があります。 ソラ バンバン衣山には、なんと! 10円、20円、30円、40円で遊べるゲーム機がたくさん ゲーム機のほか、卓球場や無料...
タイトルとURLをコピーしました