今治市大西町にある、藤山健康文化公園に行ってきました。
広々とした芝生に、ヨーロッパ風の遊歩道、きれいな景色に癒される総合公園

アスレチック遊具も充実していて、子どもも楽しんで遊べました♪
それでは早速、ご紹介していきます。
藤山健康文化公園
藤山健康文化公園 東駐車場
今回は、東駐車場へ駐車しました。
ちびっ子広場へは、この東駐車場が一番近い駐車場となります。
駐車場の前には池があり、立派な木々が池に写って絵になる風景
木々の向こう側が、アスレチック遊具のあるちびっ子広場になります。
ちびっ子広場 (アスレチック遊具)
目を引く、ハンモック型の赤色ブランコ
乗ってみたくなりますね。
ブランコにシーソー、砂場など
幼児向けの遊具もたくさんあります。
そして、ここからアスレチックが上にある大型遊具まで続きます。
見えてきました、大型遊具
カラフルな遊具に筒型の滑り台
この滑り台が、とってもよく滑るんです。
大型遊具の下は、人工芝生なので安心して遊ばせることができます。
訪問した時期は、紅葉の季節
落ち葉の絨毯の上を滑ってみたりもしました。
芝生のグラウンド
とっても広い芝生のグラウンドもあります。
遊歩道
レンガ造りの橋がおしゃれで、散歩するのも気持ちがいいですね。
東屋
池のほとり
池の周りには、ベンチもたくさんありますので
ピクニックをしたり、散歩の休憩スポットとしても良いですね。
トイレ
トイレは、東駐車場からちびっ子広場への道中にあり
男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレがあります。
女子トイレに荷物置き場のようなものはありましたが、オムツ交換台はありませんでした。
藤山健康文化公園 四季の花情報
藤山健康文化公園では、四季折々の花を楽しむことができます。
ブログの写真、撮影は11月
季節の花が無い時期でしたが、紅葉が素晴らしくとてもキレイでした!
各季節の花は、下記をご参照ください。
・ウツギ
・エニシダ
・キリシマツツジ
・クルメツツジ
・コデマリ
・サツキツツジ
・サトサクラ
・シロヤマブキ
・ソメイヨシノ
・ドウダンツツジ
・ハナミヅキ
・ヒドラツツジ
・フジ
・ユキヤナギ
・レンギョウ
・アジサイ
・アベリア
・ウツギ
・キンシバイ
・クチナシ
・ミヤギノハギ
・ウメ
・カンツバキ
「藤山健康文化公園の花だより」より引用
最後に
季節ごとに訪問したい公園です。
秋の藤山健康文化公園の紅葉も素晴らしかったですが、春の桜も見てみたいなぁと思います。
広々としていて、1日のんびりと楽しめます。
良かったら、みなさんも遊びに行かれてみてください。
藤山健康文化公園の情報
所在地:愛媛県今治市大西町宮脇乙579−1
公園設置年月日:平成7年4月29日
開園面積:約13.5ha
主な施設:芝生広場・展望台(妙見山古墳)・アスレチック遊具
電話:0898-53-3500(大西支所住民サービス課)
花だより(藤山健康文化公園の四季の花情報)
MAP
【関連記事】
↓
今治交通公園【愛媛県今治市】100円でゴーカートに乗れる!
波方公園ちびっこランド波方【今治市】長~い滑り台に巨大な遊具!
朝倉緑のふるさと公園で滑り台やソリ滑り(ボブスレー)【今治市】
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。