えひめ中央ひなたCAFEは、JR松山駅の近く
新鮮な野菜や果物などの直売所「太陽市(おひさまいち)」の隣に建つ、
JA直営の複合施設「みなとまち まってる」の1Fにあるカフェ。
先日、次の予定までに1時間ほど時間が空いたので、4才の息子とお茶をしてきました。
えひめ中央ひなたCAFEは、季節のフルーツを使ったケーキやパフェのほか、パンや焼き菓子が並び
施設には、キッズコーナーや授乳室も完備され、子連れでも利用のしやすいカフェでした。
そこでこの記事では、ひなたCAFEのメニューなどを中心に
子連れでも安心してお茶ができる施設の様子なども綴っていきます。
ぜひ、ご覧ください。
えひめ中央ひなたCAFE アクセス・駐車場
JR松山駅前の道を南へ600m、車で約3分ほどの距離にあるJA直営複合施設「みなとまち まってる」
その1Fに、えひめ中央ひなたCAFEがあります。
ひなたCAFE正面にある道路・JR松山駅側(北向)
ひなたCAFE正面にある道路(南向)
「みなとまち まってる」の中には、カフェの他にも、食堂や、
金融・共済・ローン窓口、保育園やキッチンスタジオなどが入っています。
そしてその隣には、地元で採れた新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所の太陽市(おひさまいち)があり
施設の前には、無料の駐車場もたくさん用意されています。
えひめ中央ひなたCAFE 外観・店内
「みなとまち まってる」は、2019年04月にオープンした比較的新しい施設
正面にあるこのスペースでは、休憩をしたり
噴水も出ているので、暑い時期には子どもが、水遊びを楽しんだりすることもできます。
入口には、苺のスムージーやかき氷、ぶどうのパフェなどのポップ
それでは、店内へ
ひなたCAFEは、入って直ぐの場所
ひなたCAFEの店内
えひめ中央ひなたCAFE メニュー・旬のフルーツを使ったケーキやスイーツ
ひなたCAFEは、セルフオーダー式
店内には、先ず手洗い場があり、並んでいるパンや焼き菓子など好きなモノを取ってレジへ
ケーキやパフェ、ドリンクは、カウンターで注文をします。
それでは、一つずつご紹介していきますね。
えひめ中央ひなたCAFE パン
乃がみの食パン(完売:この日は平日の15時すぎ)
ウエスタンのパン
カレーパンやチーズカレーなどのお惣菜系から
クリームパンやあんぱん、マフィンなどの甘いものまで揃っています。
卵サンドとベーコン野菜サンドは、要冷蔵で。
えひめ中央ひなたCAFE 焼き菓子
続いては、焼き菓子
クランチチョコ
バターローズ(ラズベリー・チョコサンド)
タルトオプリューノ・ハートチョコ
ディアマンクッキー(抹茶・紅茶・アーモンド)
種類も豊富で、手土産にもいいですね。
チョコナッツクッキー・森のくまさん・Wショコラサブレ
レモンクッキー・カシューナッツクッキー・はったい粉のスノーボール
フロランタン・紅茶とりんご
いちじくのパウンドケーキ・木の実のケーキ・栗のパウンドケーキ
かぼちゃのドーナツ・チョコドーナツ
さつまいもドーナツ・レモンドーナツ・いよかんドーナツ
えひめ中央ひなたCAFE ケーキ
そして、ショーケースの中には、瑞々しくておいしそうなケーキがずらり
シャインマスカットドーム
フルーツショート
いちじくドーム
黄栗と抹茶のモンブラン・かぼちゃのタルト
ぶどうのタルト
生チョコレートケーキ
アップルクランブル・ブルーベリーベイクドチーズ
栗のケーキ
とろけるプリン・プリンアラモード
クロッカンシュー
デコレーションケーキも色々とあります。(予約は5日前まで)
えひめ中央ひなたCAFE ジェラート・季節の贅沢フルーツパフェ
ジェラートは、いちご・ミルク・抹茶・ブルーベリー・チョコレート・栗など
こちらも色々な味が楽しめます。
そして、季節の贅沢パフェシリーズは、「ぶどうパフェ」
期間限定のシャインマスカットソフトなど
旬のフルーツをたくさん味わうこともできます。
えひめ中央ひなたCAFE ドリンク・スムージー
ひなたcafeのドリンクは、とても良心的な価格設定
さすがJA直営、みかんジュースは、Sサイズ 140円(税込)
ホットコーヒーは、Sサイズ 240円(税込)※店内飲食10%の価格
他にも、苺スムージーやバナナスムージーなどもあります。
えひめ中央ひなたCAFE カフェタイム
今回注文したのは、とろけるプリンと黄栗と抹茶のモンブラン、そしてホットコーヒー
本当は、マスカットを使ったケーキが良いなぁと思っていたんですが、、、
フルーツ苦手な息子が、モンブランがイイと主張。
お会計は、ちょうど1,000円(税込)
以前に、手土産としてひなたCAFEでケーキを購入したことはあったのですが
カフェを利用するのは、今回が初めて。
こちらは、とろけるプリン
バニラビーンズもしっかり入っていて、プリンはやわらかめ
息子が、おいしくいただきました。
そしてこちらは、黄栗と抹茶のモンブラン
結構大きい
断面、タルトとマロンクリームの間に挟まった抹茶(松風)のグリーンがキレイです。
先ずは、黄栗から。
ほろ苦い、抹茶の風味となめらかなマロンクリームがマッチして、コーヒーともよく合います。
(結局、息子はマロンクリームのみ半分ほど食べ、あとは私がいただきました)
カフェは、天井が高く開放感もあり、おひとり様でも利用しやすい雰囲気です。
えひめ中央ひなたCAFE モーニング・スキレットパンケーキ
えひめ中央ひなたCAFEでは、朝8時~11時までモーニングを注文することもできます。
■モーニングセット 600円(税込)
クロワッサン+サラダ+ベーコン+バナナ+ゆで卵+ホットコーヒーS
※パンは、クロワッサンか豆乳ロールの2種類から選択。
おはようございます🍊
今朝はえひめ中央ひなたカフェでモーニング☕🍞🌄https://t.co/lACNVHY6Cc pic.twitter.com/D4EbIFtnHf— 伊予松山城@比志城実装‼️ (@14_matsuyama) January 21, 2023
また、注文してから焼くスキレットパンケーキも美味しそう。
■スキレットパンケーキ 700円(税込)
※焼き上がりに25分程度時間がかかります。
職場で、外食OK的な回覧が回ってきたので、前から気になってたこちら、
JAえひめ中央、ひなたカフェ。
の、スキレットパンケーキ。
甘めな生地、フワッフワで、美味しいです。
メープルシロップとか、要らないくらい(笑)懐かしい、こういう時間。#ひなたカフェ#JAえひめ中央 pic.twitter.com/oXFtHixdv9
— のんのこの (@nonokotti45) November 7, 2020
スフレパンケーキは今日も素晴らしい膨らみ具合!松山に来た時は太陽(おひさま)市のひなたカフェに来てね!JR松山駅近くだよ!(*´∀`*)
とういうかほんとこれパンケーキじゃないの完全にスフレなの( ;∀;) pic.twitter.com/kLTQZnH1ef
— ヤネコ㊗️TB2期✨ (@yk_rjy) March 14, 2020
えひめ中央ひなたCAFEの隣、おひさま食堂
そして、えひめ中央ひなたCAFE隣には、おひさま食堂が併設されています。
テーブル席の他にも、一人がけや、ボックス席もあり、こちらもいい雰囲気
この日は15時を過ぎていたため、おひさま食堂はクローズ中
メニューには、ハンバーグやカレー、エビフライやパスタなどのオーダーメニューがあり
地元の新鮮な野菜や果物が味わえる、サラダバーも人気
そして、おひさま食堂では、セットメニューの他にも
カウンターに並んでいる色々な種類のおかずの中から、自分の好きなおかずを選び
自分好みの定食にすることもできます。
久しぶりにJR松山駅近くにある、JA直営の「おひさま食堂」に行ってきました。カフェテリア形式で、いろんなおかずが選べます。地魚のお造り、ハマチのあら炊き、白飯と豚汁にしました。お腹いっぱい、大満足です! pic.twitter.com/kEcyKEn59y
— sasuraitampopo (@newnacks90) February 14, 2023
松山駅近くにあるJA直営の「えひめ中央おひさま食堂」です。カフェテリア形式となっており、ご飯140円、明太子入り玉子焼き200円、鶏天160円、刺身390円を選びました。お値打ちでお腹いっぱいになります☺️ pic.twitter.com/vM2Na5dEpi
— sasuraitampopo (@newnacks90) April 1, 2022
おひさま食堂の選ぶランチ🤤🤤🤤#愛媛#松山#おひさま食堂 pic.twitter.com/g2j6gV3olr
— K@xl883n (@10feet_xl883n) July 23, 2023
えひめ中央ひなたCAFE キッズコーナー
そして、ひなたCAFEの右側に通路を挟んでキッズコーナーもあります。
こういったスペースがちょっとあると、助かりますよね!
えひめ中央ひなたCAFE 授乳室・トイレ
そして、キッズコーナーの向こうにあるのはトイレ
男性用・女性用・多目的トレイのほか
授乳室も完備されています。
授乳室の中には、オムツ交換台と椅子
電子レンジやケトルもあり
使い勝手のいい、清潔感のある授乳室になっています。
女子トレイ洗面台
まとめ|子育て世代に優しい、えひめ中央ひなたCAFE
えひめ中央ひなたCAFEは、松山駅からも近く、無料の駐車場もたくさんある利用のしやすいカフェ。
また、旬のフルーツを使ったパフェやスイーツを楽しめ、
帰りには、太陽市(おひさまいち)で新鮮や野菜や果物を買って帰ることもできます。
そして何と言っても、キッズコーナーや清潔な授乳室が完備されているので
小さなお子さんと一緒でも、安心してカフェタイムを過ごすことができます。
あと、ひなたCAFEのみかんジュースは、140円!
ドリンクも良心的な価格帯で利用しやすいですね。
おいしいケーキとプリン、おごちそう様でした。
えひめ中央ひなたCAFE 基本情報
所在地:愛媛県松山市湊町8-120-1
JA直営複合施設「みなとまち まってる」1F
MAP
電話:089-913-7707(JAえひめ中央 直販部)
営業時間:AM8:00~PM18:00
定休日:毎週月曜日(祝日除く) 年末年始
えひめ中央おひさま食堂
所在地:えひめ中央ひなたCAFEの隣
電話:089-913-7707(JAえひめ中央 直販部)
営業時間:AM10:00~PM15:00
定休日:毎週月曜日(祝日除く) 年末年始
※月曜日が祝日の場合は、翌日が休み
【併せて読みたい】
↓
クレープカフェ ココ 松山市の行列ができるクレープ店【口コミ】嵐が食べた人気メニューやお持ち帰りは?
実食レポ!愛媛初進出バーガーキング パルティ・フジ衣山店でワッパーを食べる【松山市】
松山市の老舗【和菓子 大塚】彩り豊かな四季の和菓子が魅力!創業60年の上品な味わい
新店!シャトレーゼ【松山樽味店】プレオープンへ行ってきました
最後までご覧いただき、ありがとうございました。