国道317号沿いにある「玉川湖畔の里」
今治から松山への帰り道、桜がとてもキレイだったので寄ってみました。
桜が満開の「玉川湖畔の里」と「玉川龍岡運動公園」
土曜日の16時頃、いつもであれば帰路を急ぎ車で素通りしてしまう「玉川湖畔の里」
この日は満開の桜に誘われ、初めて寄ってみることに
「玉川湖畔の里」の駐車場は、さくら祭り開催中につき
お隣にある「玉川龍岡運動公園」へ駐車します。
芝生広場に降りてみると、立派な桜の木々
満開の桜のもと、みなさんお花見を楽しまれています。
「玉川龍岡運動公園」には、子どもたちが遊べる遊具などはありません
駐車で利用したグラウンドと、芝生広場
子どもたちにとっては、少し物足りないかもしれませんが
東屋やベンチもあり、大人はのんびりとお花見を楽しむことができます。
さくら祭り開催中の「玉川湖畔の里」
「玉川湖畔の里」では、のぼり旗が立てられ「さくら祭り」の会場は、にぎやかな雰囲気
屋台やキッチンカーも出ています。
「アイスクリン」に「じゃこてん」の屋台
「焼きそば」や「ベビーカステラ」のキッチンカー
店頭には、地元の野菜やくだもの
店内には、手作りのお団子やわらび餅、ポン菓子やパン、特産品なども並んでいます。
その中で、3歳の息子が選んだのは「りんご飴」
口のまわりを真っ赤にさせながら、ほおばって食べていました (笑)
まとめ
車の中から、いつも眺めていた「玉川湖畔の里」今回は初めて寄ってみました。
「玉川湖畔の里」では、春の「桜まつりの」ほか、「新米まつり」「餅つき大会」「しし鍋祭り」などのイベントも季節によって開催されているようですので、気になる方はInstagramをチェックされてみてください。
また、「玉川龍岡運動公園」は、のんびりとお花見を楽しむにはとても良い場所でした。
みなさんも「玉川湖畔の里」と「玉川龍岡運動公園」寄ってみては、いかがでしょうか。
「玉川湖畔の里」の基本情報
所在地:今治市玉川町龍岡下乙18-1
電話:0898-55-3092
営業時間:9時00分~17時00分
休業日:毎週月曜日及び 12月29日~1月3日
駐車場:有(50台)・無料
MAP
【関連記事】
↓
桜満開の松山城へ徒歩で登ってみた【2023年】ロープウェイやリフト乗らなくても登れる!
2023年松山春まつり(お城まつり) 大名武者行列と、お堀でのグルメイベントを満喫!
【霧の森菓子工房 松山店】霧の森大福は、売り切れ必至の人気商品!新宮茶をお供に桜餅を堪能
最後までお読みいただき、ありがとうございました。