こんにちは、ソラです。
伊予市にある「an’patisserie七日」(アンパティスリー なのか)さんへ行ってきました。

どんなお菓子があるのかなぁ
アンパティスリー 七日【伊予市】あんこ好きにおすすめ!
大正13年創業の餡子屋 “石田製餡所” 直営のあんこを使ったお菓子の店舗です。
長い歴史があるんですね。
おしゃれなデザインのお店
早速、おじゃまします。
中へ入ると、ショーケースに沢山のお菓子が並んでいます。
上から、お団子、どら焼き、プリンにケーキ、焼き菓子もありますね。
お団子は、色んな色があってとってもかわいい。
無限おはぎ、おもしろいネーミングですね。
餡子カフェラテと餡子ミルクティー
ドリンクもあるんですね。
こちらには、餡子を使った洋菓子がたくさん
お土産や贈り物にいいですね。
購入したお菓子
迷いましたが、お団子2種にプリン1個を購入
すみません…持ち帰るときに、ひっくり返してしまい
お団子のお花が少し潰れてしまいました(汗)
お花がきれいな方をお皿に乗せて
■花だんご2本入り (税込 440円)
左から ずんだ、栗、小豆、さくら味
4種類の味があるので食べていて楽しいお団子です。
それぞれおいしいですが、夫は桜味が一番おいしいと言っていました。
アップでどーん
■こぼれ栗だんご2本入り (税込 440円)
栗のペーストがたっぷりと乗っています。
栗のペーストの中には、コロコロっとした栗が入っていて栗好きとしては、たまりませんね。
お団子はしっかりとして、噛み応えのあるお団子です。
■なめらか餡プリン (税込 250円)
粒あん入りで、プリンはその名の通りとってもなめらか、口に入れるとすぐに溶けていきます。
息子がおいしいとペロリと食べました。
どれも美味しかったです、ごちそうさまでした。
今度は、どら焼きが食べたいなぁ。
an’patisserie七日(アンパティスリー なのか)情報
所在地:愛媛県伊予市下吾川1715-4
TEL:089-982-5569
FAX:089-982-5586
営業時間:AM9:30 ~ PM5:00
店休日:火・水(祝日と重なる場合は変更あり)
MAP
【関連記事】
↓
松山市の老舗【和菓子 大塚】彩り豊かな四季の和菓子が魅力!創業60年の上品な味わい
愛媛初進出!バーガーキングが来年1月オープンお得な注文方法や人気商品を解説【松山市】
新店!シャトレーゼ【松山樽味店】プレオープンへ行ってきました
最後までお読みいただき、ありがとうございました。